【満員御礼!】
(今回のお申し込みは、締め切らせていただきました)
お蔭を持ちまして、10/26実施予定の「哲学対話」(哲話 -てつばな- )について、満席となりました。ありがとうございます!
今後、同イベントの趣旨を継承した試みは継続して行けたらと考えております。
今回、お申込みいただけなかった方も、今後、ご参加いただく機会を作って行けたらと思っております。引き続き、応援いただけますと幸いです。
哲学対話(哲話 -てつばな‐ )はじめます。
■ 哲学対話(哲話 -てつばな- )
・「哲学」とはー
何かについて、「何だろう」「何故だろう」と「問い」を立てて、考えることです。(=「問い立て」)
モノゴトの「本質」について、正解が無いなか、それでも、個々人が地道に考え続ける作業だと思います。
・「対話」とはー
「自分の考えを語ってみること、そして、人の考えを聞いてみること」だと思います。
たとえ、分かり合えずとも、話すこと、聞くことは可能です。これも、地道な作業だけれども。
・哲学対話とはー
「哲学」と「対話」を組み合わせてみることになります。
つまり、日常の、身の回りにある、当たり前と思ってたことや、ちょっとした疑問をテーマとして「問い立て」をして、それについて語り、聞く場です。
その、哲学対話の場を「ごとうにんシアター」の企画として、設けてみようと考えています。
■ゆくゆく目指したいこと&今回の位置付け
「ごとうにんシアター」としては、大人同士の「哲学対話」に加え、ゆくゆくは、子供達とも「子供哲学対話」の場を開いて行けたらな、ということも視野にいれてます。
「子供哲学対話」とは、大人と子供(親子に限らず)の間での哲学対話や、大人のサポートの元で子供同士で哲学対話を行うことを意図します。
その実現に向けた道のりは、一足飛びではなく、いくつかのステップがあると考えてます。
①大人が「哲学対話」を体験して、だいたいどんなものであるかを把握すること。
②大人と子供達でコミュニケーションができる信頼関係が醸造されていること。
③その上で、子供達を「哲学」や「対話」の興味にいざなえること。
今回のイベントの位置付けは① の入り口に立つ事を目的としています。つまり、まずは大人が「哲学対話」を気軽にオンラインで体験してみよう、という取り組みです。
同時に、今回、参加頂いた方々も、ご自身で、身の回りの大人達、または子供達と、哲学対話をしてみるきっかけになれば良いな、とも考えています。
いずれ、②や③について考えたり、語り合う場も設けて行けたら、と考えています。
※尚、今回のイベントでも、もしも時間が許す方がいましたら、イベント終了後に、その辺のこと(②や③の事など)について、少し雑談をしてみても良いと考えています。
■その他実施要領
・参加費は無料です。
・オンライン(Zoom)で実施します。
(カメラオフでもOK)
・日程は以下を予定してます
10/26(土)13:00-14:00
※前述のとおり、もし時間が許す方がいましたら、終了後に子供達とのコミュニケーションなどについて、少し雑談をしてみても良いと考えてます
・定員に達したため、今回のお申し込みは締め切りました。
コメントを残す