世界中の「ご当人」を大切にする
奈良県の書店「ほんの入り口」にて、12月26日開催の対話の入り口「私と社会の、あいだ」に引き続き、2日連続でイ…
続きを読む
奈良県の書店「ほんの入り口」にて、対話の入り口「私と社会の、あいだ」を12月26日開催します。 以下、「ほんの…
日常の気になるテーマをゆるやかに「哲学」ととらえてお椀にのせる、哲椀。 今年最後の哲椀のテーマは「助言」なるも…
12月は、ごとうにんシアターのイベントが目白押しです! 12/15 オンライン哲学対話「てつばな」第2回 12…
哲学対話(哲話 -てつばな‐ )第2回 終了しました! 日曜の午前、ご参加者のみなさまがリラックスしながら言葉…
ごとうにんシアターポッドキャスト「哲学のお椀」(哲腕)で触れた触れなかったりした作品たち。 第11椀「自分」と…
日常の気になるテーマをゆるやかに「哲学」ととらえてお椀にのせる、哲椀。 第11椀となる今回はのテーマは「自分」…
『下敷きさんと秋祭り』告知第2弾!今回は、祭りと下敷きの制作にメインで関わってらっしゃる、さだかね志保さんをお…
ごとうにんシアターポッドキャスト「哲学のお椀」(哲腕)で触れた作品たち。 第10椀「読書」について語る。(ご視…
日常の気になるテーマをゆるやかに「哲学」ととらえてお椀にのせる、哲椀。 今回で、遂に10椀目(ぱちぱちぱち)。…